あの芸能人も側音化構音?ボイストレーナーの考え方!(2回目)

tube-sokuonnkakouon ボイトレジム

以前、側音化構音(そくおんかこうおん)という発話発語の症状があること。機能性構音障害の中のひとつだが、障害という決めつけをしないこと。

といった内容を記事にしました。

側音化構音について

あの芸能人も側音化構音?ボイストレーナーの考え方!(1回目)
久しぶりの「ボイトレジム」カテゴリーでの投稿になります。 今回は、言語障害といわれている中でも、専門機関ではなく、ボイストレーニング教室でじっくりとやっていけば治る症状を数回に分けてご紹介いたします。 今回お話しすることは、例えば言語聴覚士の方々ならば、ご存知の領域であるはずです。ボイストレーナーも...

身近に起こる「声のトラブル」に気をつけよう➡ 構音障害-側音化構音の頁へ 

 

今回は、前回告知したように

✔原因は
✔身近にいる促音化構音の人たち
✔いつ治すか?(今でしょ・・・ン?)
✔治し方の道筋は?

 

の中の原因と身近にいる側音化構音の人たち、そしていつ治すか?について書いていきます。

側音化構音 その事情♪

原因

人によって特定の音に限って側音化構音になり、他の音は普通に発音できます。

息漏れや息の流れが不安定で舌とあごのバランス関係が崩れてしまっているんです。

原因としては、いろいろ考えられます。例えば

  • 脳卒中の後遺症
  • 口腔がん、舌がんの手術後
  • アレルギー性鼻炎などが原因で口呼吸が習慣になってしまっている人
  • 日頃の食生活の変化(←柔らかいものしか食べないなど)
  • 歯の欠け

などですが、

  • 口の中に異常が見られない子供もなりやすい

と言われています。

聞くところによると、小学校高学年でも一クラスに3~4人いることもあるそうですね。

身近にいる促音化構音の人たち

子供が側音化構音の場合、親もその可能性があります。何故なら、子供にとって一番身近な発声発音の指導者は、親だからです。

子供にとっては見よう見真似(聞きよう聞き真似・・・)です。

自己流で身に着けた発音、それが間違えなのかどうかは素人ではわかるはずもなく、間違えたままの発音を子供に伝えるとどうなるでしょう?

音声教育の充実を
言葉というものは時代とともに変わってゆきます。それに伴い、出している音も時代とともに変わりますね。例えば、昔のままだったら古文で習った言い方(時代にもよりますが)になってしまいますよね。 今回のテーマは音声教育。 トレーナー 幼児期からしっかりとした音声教育をしなければならないなあ。 ということをお...

さてさて、

芸能人や有名人の方々も側音化構音の人がいらっしゃいます。意外に多いのにびっくりしました!

  • 臼田A美さん
  • S由美子さん
  • 綾野Gさん

などです。

 

さらに、

  • O沢一系さん(スピードワゴン)
  • 江角Mコさん
  • 安倍S三元首相(2012年~2020年当時)

この御三方はイ段、特に「り」に注意して聴いてみてください。といっても江角さん、芸能界を引退されてしまいました。

また、先日、選挙演説中に暗殺されてしまった安倍S三元首相に対しましては、哀悼の意を表します。

 

さて、話を戻しましょう。

子供にも大人にもしっかりとした音声教育が必要なことは大切だなあといえますね。

いつ治すか?

今でしょ・・・。なんて言って、すぐ治るものでもありませんwww

むしろ、ある一定の年齢になるまで待った方がよい場合もあります。

側音化構音の子供を持つ親は、子供のうちから治した方がよいと感じるかもしれません。

しかし、

矯正は、焦って短期間で治そうとすると良くないようです。

特に小学校低学年までは成果が上がりにくい。高学年~中学生になるまで待った方が良いといわれています。いじめが心配でもありますが、担任の先生、周りの親に理解を求めましょう。

 

 

側音化構音の自覚症状がなくても問題あり!という人も実は結構いたりします。

少しでも不安を感じた方は、音声についての疾患を専門にしている病院を訪ねてみましょう。耳鼻科よりも耳鼻咽喉科です。


次回は、この障害!ボイストレーニングで治ります。3回目 側音化構音治し方の道筋をお届けいたしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました