ボイトレスクールや教室を選ぶ前に(第1回)

actual-situation スクール探しと受け方の達人

押さえておきたい6つのポイントとは?♪

ひとりひとりの声や歌の上達を促してくれるボイストレーニングスクールや教室。
体験レッスンも無料有料問わず、たくさんのスクールで行なわれています。

ここで、体験レッスンを受ける前に、まず次の6つをチェック、検討しましょう。

 

☑ 項目1 きっかけ、動機づけ
☑ 項目2 環境
☑ 項目3 レッスンの形態と内容
☑ 項目4 コースの決め方
☑ 項目5 レッスン代
☑ 項目6 ボイストレーナーのこと

 

これらをひとつずつ詳しく見ていくことにします。

ボイトレスクールの紹介ポータルサイトは数多くありますが・・・

actual-situation

通常、こういった教室やスクールを紹介するポータルサイトでは、SEO対策会社やブロガー、アフィリエイターなどが機械的に記事を書くことがあります。ただ、そのレビューには上っ面な感じが拭えないと感じています。

GoogleやYahooを使って検索たまたま上位表示されているところを選ぶ。ただしそれが皆さんにとってよい教室、スクールかどうかは・・・?

入会してしばらく経たないと判断できませんよね!

それならば、昔、音楽活動をしていた「元ミュージシャンやボーカリスト」の方々、実際に体験レッスンに行って試したみた感想をサイトに書いている方々。こちらの方が過去の経験値、受ける立場からの目線から書かれてあるので、よほど信頼できるでしょう。

 

そしてもうひとう、ボイストレーナーやスクール運営者の立場からではどうでしょう?

「ウチのスクールがいいからこのサイトを入口にして体験レッスンを受けましょう」と書くのは簡単です。ただ、それが体験レッスンを受けようとする皆さんとって本当に有益なんだろうか?もっといろいろな角度から検討をしてほしいと感じるわけです。

全国展開型のミュージックスクール、音楽専門学校、個人レッスン、俳優養成所、アナウンススクール等でボイストレーニングを行なってきたこと。そして、ワンバイブスでボイストレーニング教室を運営している現在、過去に得られた経験を元に現状と比べながらお伝えしていきたいのです。

通うとなると、どこのボイトレスクールや教室でもメリットとデメリットがあります。

 

まず、このシリーズ記事を参考にして、ご自身の判断でよさそうなボイストレーニング教室、スクールを選んでください。それが上達する第一歩を手に入れられる筈です。自分の成長を促してくれるスクールや教室の体験レッスンを受けていることでしょう。

そして、入所、入会してしばらくしたら「このスクール、教室を選んで良かった」と思えるようになるでしょう。


順番に、1.ボイトレを始めるきっかけ、動機 から読み進めて言っても構いませんし、興味のある所から読んでいただいても結構です。

あなたのきっかけは何なのか?自分自身の気持ちを覗きながら読み進めていくと良いでしょう。

教室、スクール探しという名の欲望(第2回)
前回は、ボイトレスクールや教室を選ぶ前に(第1回)として、抑えておきたい6つのポイントなどを書いてみました。 今回は、1.ボイトレを始めるきっかけ、動機です。 1.ボイトレを始めるきっかけ、動機 まず、皆さんの心の中にある3つの欲望と素直に対話してみる事です。「ボイトレをやってみよう」といった行動へ...
ボイトレスクール、教室の環境(第3回)
前回は、教室、スクール探しという名の欲望(第2回)としてボイトレを始めるきっかけや動機を確認しましたね。 今回は、2.ボイトレ教室、スクールの環境についてお届けいたします。 2.ボイトレ教室、スクールの環境 ここでいうところの環境とはどういうことをいうのでしょう? 「ハーズバーグの動機づけ・衛生理論...
ボイトレの形態、内容をじっくり検討(第4回)
前回は、2.ボイトレスクール、教室の環境(第3回)をチェックしました。 動機づけによる環境の選び方って大きいんじゃないかな。そんな気がします。 今回からは、スクールが行っている流れとしくみ、レッスンの内容に触れていきます。 3.ボイトレ教室、スクールのレッスン 形態と内容 いわゆるスクールの核となっ...
コース選択のポイント(第5回)
今回の内容は、コースの選び方についてです。 前回の 3.ボイトレ教室、スクールのレッスン 形態と内容と併せてご覧ください。 4.コースの選び方、決め方 ボイトレの分野と内容が各コースの名前になっている場合が多いようです。コースの内容は、各教室、スクールによって異なりますので、サイトでよく確認しておき...
こんなにも違うボイトレレッスン代(第6回)
ボイストレーニングの形態、内容、コース選択の次は、レッスン代のことについても触れていきます。 ▼形態、内容についての記事はこちら ▼コース選択についての記事はこちら 5.ボイストレーニングのレッスン代 ボイストレーニングのレッスン代はこんなに違う! レッスンの内容と同時に気になる「レッスン代、月謝」...
とあるボイトレスクール体験レッスン談
大手スクールの体験レッスンを受けてみた♪ 今回は何校か体験レッスンを受けた方の実話をお届けします。 この方、バンドを組んでいるボーカリストです。 ボイトレは、教則DVDで練習したことがあるそうです。 ただ、実際ボイトレのレッスンってどういったことをやるんだろう?練習の仕方とか教えてくれるんだろうか?...
ボイストレーナーについて(第7回)
今回からボイトレ業界で働くトレーナーの実情について公開していきます。 体験レッスンの内容と同時に気になるのが担当のインストラクター、ボイストレーナー、講師(呼び方はさまざまですが、ここでは、以下トレーナーという呼び方に統一します)ではないでしょうか?逆から言えば、体験レッスン担当のトレーナーによって...
ボイストレーナーの実情を暴く(第8回)
前回の続きです。今回はトレーナーのことを深堀していきます。 ▼前回の記事はこちら 6-2.トレーナーの実情はこうです! トレーナーの実情を幾つかのタイプによって分けていきます。 これが実情であるという事実をまず受け止めてください。 かけ持ちトレーナー 実は、ボイストレーナーとして働いている方の7割以...
トレーナーのスキルとレッスン(第9回)
前回は、トレーナーの実情についてお話しました。 ▼こちらを参考にしてください。 さて、人に何かを教える、伝えるという仕事は大変です。何年やってもそう感じます。生徒さんの潜在的な記憶(これを手続き的記憶といいます)と対話しながらのレッスンですから、身体の使い方、喉の使い方、声の出し方など、間違ってしみ...
上達ガイド 楽しく上達するために(第10回)
ボイトレのレッスンで上達するためには?♪ シリーズ最終回となる今回は、入会後のレッスンに対しての望む姿勢についてお話しましょうか。ここでは、コツ、テクニック、スキルのようなものは書いてありません。どちらかというと「学ぶ側や習う側」の目線から書いた内容です。 ▼ボイトレの内容そのものを知りたければ、以...
タイトルとURLをコピーしました