レッスン、自主練習、自己練習、個人練習に必要な動画メニュー
自主練、自己練、個人練マニュアル動画
こちらのメニュー動画は「リキャスト・ボイトレ」となっております。
【リキャスト】
言語教育で使われている学習者の発話に対するフィードバックの一種。学習者の誤りの部分だけを修正し、会話の流れを止めずに進めるやり方。
今回の動画では、TVスポーツ実況の解説者のように流れを止めずに進めています。
リキャスト・ボイトレ◆初級編◆
ボイストレーニングのウォーミングアップから発声の基礎練習までを録った動画です。この動画をご覧になりながら「おうちボイトレ」が出来ます。
リキャスト・ボイトレ2◆歌唱編◆
こちらはどちらかというと、ボイストレーニングというよりも「ボーカルトレーニング編」となっております。
発音の項目(音声・音韻)基礎を知りたい方へ
元々は、日本語教育能力検定試験対策講座「音韻・音声領域の基礎知識」として、日本語教育の権威で室長の大先輩である先生の動画です。
ですが、発音の項目を整理したい方にも積雪な内容となっています。
特に音楽・歌う分野でいえることですが、ボイストレーニングとボーカルトレーニングの違いとは?
ワンバイブスパフォーマンス活声課®では3つのステップに分けています。
ボーカルトレーニング | 抑揚、表現 | フレージング(Vo.テクニックなど) |
ボイストレーニング | トップダウン型 | ボトムアップのメニューも取り入れながら 課題曲別にメニューを組む。 |
ボトムアップ型 |
素朴な疑問に立ち返りたいとき
レッスンを続けていると
今さら訊けない素朴な疑問・・・
ありますよね。
遠慮なく質問、訊いてくださいね。
と言われてみたものの
それでも質問しずらくて・・・
そんな方に、生徒さんとの対談形式で質問に応えている動画をアップしました。
マトリクスチャートに添って対話していますので、「知っておきたい『声』のこと」を復習して、これらの動画を観ることも深掘りになります。
ボイストレーニングQ&A 2021 素朴なギモンにお答えします(その1)導入部分(総括)
「ボイトレのレッスンを始める前にこちらの動画を観て効果3倍 ボイストレーニングの全体像(その1)」も復習しながらご覧ください。別な面からボイストレーニングのことを知る良い機会になります。
ボイストレーニングQ&A 2021 素朴なギモンにお答えします(その2)
フォーム(身体づくり)・呼吸法(ブレス)・ リズムは、土台となる項目です。
ボイストレーニングQ&A 2021 素朴なギモンにお答えします(その3)
発声と音程は、ボイストレーニング(音楽、歌う分野)といったら、初心者なら必ず思い出す項目です。
ボイストレーニングQ&A 2021 素朴なギモンにお答えします(その4)
表現と深い結びつきのある項目「音域、発音、表現力(ボーカルテクニック)」についてです。