ボイトレジム ボイストレーニングでつまずかないポイント(その2) 前回は、「ボイストレーニングでつまずかないポイント(その1)」としてお届けしました。 声よりも聲という表記を意識してみると、つまずくポイント4つが上がってきました。 用語 イメージ イメージからの感覚 感覚から知覚への流れ 常にこの4つを意識しましょう。そしてボイストレーニングの8つの項目と繋げなが... 2018.09.30 ボイトレジム
納得!伝えることばの心得帳 4技能をボイトレの世界にも 小学校で英語のカリキュラムが採用されている昨今、「小学生のうちから音声教育を!」と願って止まない室長です。英語ではなく、音声教育なのです。 今回は語学ということについて皆さんと考えていくことにしましょう。 語学(英語、フランス語)が堪能なある生徒さんから、昔、言われたことがあります。 直ぐに共感でき... 2018.09.17 納得!伝えることばの心得帳
スクール探しと受け方の達人 声が短期間で良くなるには? 声が良くなるためには、どのくらいの期間が必要なのでしょうか? これは言い換えると、 ボイトレを習い始めてから、どの位の期間レッスンに通えば良い声になりますか? という意味と同じと考えることができます。 ここでは、歌が上手いというのと良い声という意味を分けて進めていきます。話している声が良くても、歌は... 2018.09.04 スクール探しと受け方の達人
納得!伝えることばの心得帳 日本語教師のための表現力養成 西新宿にある日本語学校、日本東京国際学院で、日本語教師養成講座420時間(文化庁届出受理)の実践編の講座を担当させていただいております。それは「表現力養成」というタイトルのボイストレーニングです。 この420時間養成講座は、半年で420時間を終えるように組まれています。前期と後期がありまして、前期は... 2018.08.31 納得!伝えることばの心得帳
明快!パフォーマンス アウトプットまでのあなたのタイプは? あなたの周りの友人知人の中で、練習や勉強を一生懸命にやって、本番に望んでいる人はいませんか?または、あまり練習や勉強をやっているようには思えないんだけれど、本番で物凄く力を発揮するタイプの人? あなた自身はどうでしょう? 一生懸命練習したのに、本番で悔しい思いをしたり、練習の成果が本番では期待以上だ... 2018.08.26 明快!パフォーマンス
教室ジャーナル/キャンペーン ワンバイブスカラオケ親睦会2018・9月 現行の生徒さん方へ いつもワンバイブスをありがとうございます。 ワンバイブスでは、9月にカラオケ親睦会を行ないます。 教室内に貼ってある「ONE VIBES News」をご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。改めてホームページでも告知しています。 ワンバイブスカラオケ親睦会~ライブ編~♪ 【ワ... 2018.08.20 教室ジャーナル/キャンペーン
納得!伝えることばの心得帳 ボイストレーニングと吃音の関係 吃音(きつおん)とボイストレーニングとの関係を知りたい方へ。 吃音(きつおん)とは、流暢に話せない、話しにくいといった症状のことです。人と話そうとする時、特に人前で話す時に出てきやすい症状です。その状態を「どもる」という言葉を使って言い表しています。 とはいうものの、どんな時にどもりやすいのかは、人... 2018.08.17 納得!伝えることばの心得帳
ボイトレジム 頑張りすぎている時にこそ発声で気をつけること 前回は やる気が出ない時にこそ発声! というタイトルで適応障害や下あごのことについて触れました。 ▼下あごのズレと自律神経、発声 特に、下あごのズレは肩凝り首凝りにも影響を及ぼすわけです。 また、下あごがズレていると、その情報が三叉神経(さんさしんけい:脳の神経のひとつで眼の神経、上あご神経、下あご... 2018.07.30 ボイトレジム
ボイトレジム やる気が出ない時にこそ発声を! 今回は、やる気が出ない時こそ発声を! というタイトルです。勿論元気よく発声することが良いに決まっていますが、ここでは根性論を語るつもりはありません。体のある部位に着目しましょう。といった内容でお届けしたいと考えております。 何回か前の記事で「モチベーション(動機づけ)とやる気」は同じ意味ではないとい... 2018.07.27 ボイトレジム
納得!伝えることばの心得帳 声が良けりゃあイイなんて思うなよ! いささか、アグレッシブで挑発的なタイトルをお許しください。m(_ _)m これには訳があるのです。 実は、ここ1週間で同じような振る舞いを2回もされたからです。それも同じ人からではなく、全く別の人からです・・・。 主張をすることはとても大切だと思います。でも、どこかの国の国会運営のようなコミュニケー... 2018.07.12 納得!伝えることばの心得帳
明快!パフォーマンス 歌は不完全なほうが上手い?! いきなりこんなタイトルですみません。 「歌は不完全なほうが上手い」とはどういうことでしょう? これは歌だけではなく、楽器を演奏する場合もそういえますし、作詞作曲についてもいえることだと思います。 さらに音楽だけではなく、絵画、映画、脚本、文章等、およそ著作権が絡む全ての著作物をとして伝える著作権者、... 2018.06.14 明快!パフォーマンス
ボイトレジム あなたの声をチェックするために あなたにとっての良い声というのはどういう声でしょう? あなたの声を作っているのは何なのか? 声を知ることで自分をどのように変えるのか? あなた自身の理想の声を手に入れるためには? 声に対してのイメージをどう持てばよいのか? ひとつずつ確認してみてください。 声の診断チェックで確認ができる♪ 診断チェ... 2018.06.11 ボイトレジム
明快!パフォーマンス 自己プロデュースとしてのボイストレーニング(その2) この記事は、実際にレッスンをしている生徒さんから聞いたお話です。 この方、はじめの頃は だったらしいのです。 そんな方が、レッスンを受けるようになっていろんな曲を歌えるようになってくる。もちろん、歌えるレパートリーとジャンルは広がります。それ以上に「ある気持ちの変化」に気づいたということなんです。 ... 2018.06.08 明快!パフォーマンス
ワンバイブス生田教室を覗いてみよう ワンバイブス生田教室は小田急小田原線生田駅を下車。 生田といえば、大学の多い街です。若い人たちもたくさん見かけます。そんな生田の町にあるスタジオをお借りしてワンバイブス生田教室は運営しております。 川崎市多摩区(小田急線)でボイトレなら ワンバイブス生田教室♪ 生田教室もあざみ野教室と同様、音楽リハ... 2018.06.05
制作活動の現場から 曲のネタ作りでやっておきたい3つの仕込み方 曲づくりをされているシンガーの皆さん。制作は順調でしょうか?泉のようにアイディアが沸き起こって、良い曲を作れていますか? こういう {(想像→創造)×感性}×回数 といった、クリエイティブ業に携わっていると、アイディアやメロディ、詞のフレーズが出てくる時と出てこない時の差が大きいかもしれませんね。 ... 2018.05.31 制作活動の現場から
スクール探しと受け方の達人 ボイストレーニングのレッスンはツールミックスで 前回の「教育界も研究しているある形態のレッスン」はいかがでしたか? これまでのところ ☑ 1回目 個人レッスンとグループレッスンについて ふたつの違い。それぞれの長所と短所を比べました。 ☑ 2回目 担当トレーナーのスタイルとタイプを見抜くマル秘術 個人レッスンでもグループレッスンでも担当トレーナー... 2018.05.22 スクール探しと受け方の達人
スクール探しと受け方の達人 担当トレーナーのスタイルとタイプを見抜くマル秘術 前回の「個人レッスンとグループレッスン」のお話はいかがでしたか? 今回は、トレーナーとの相性ついて深堀をしていきましょう。 前回も書きましたが、この一連の記事では、個人レッスン側ではなくグループレッスン寄りに立ってお話を進めていることをご了承ください。 また、ボイストレーニングのコースや内容について... 2018.05.12 スクール探しと受け方の達人