皆さんは「外郎売」をご存じでしょうか?歌舞伎役者市川海老蔵さんと小林麻央さんの長男で堀越勸玄君が幼少の頃、流暢に読み上げていた有名なセリフです。
この外郎売は、元々は歌舞伎俳優の人たちが演じていたものでした。賛否両論はあれど、今では滑舌練習のバイブルのような存在となっています。
正に声と言葉の職業を目指す人たちにとっては、滑舌練習登竜門のような教材。昔から早口言葉の教材として使われていました。俳優、声優、アナウンサー、リポーター等、声や言葉使いを専門職としている人たちやそれらの職業志望の人たちが、必ずといってよいほど発声や発音のトレーニングに使っていました。
▼外郎売りについてはこちら
流暢に読めない外郎売を流暢に読むためには
この外郎売をですね、吃音と向かい合っている生徒さんが流暢に読めるようになった時は、嬉しくてたまりませんでした。
ここで吃音のおさらいをしておきましょう。吃音は簡単に言うと「どもり」を発してしまう症状です。吃音症状が出ている生徒さんが
拙者、親方と申すはぁ~。
から
ホホ敬って、外郎はいらっしゃりませぬか。
まで(6分30秒の大作)をスラスラ~スイスイ~ッと読めるのです。感動しないわけないじゃないですか!凄くないですか!?
早口言葉は早口でやらない
外郎売は早口言葉だから読めないのではなく、こもった声が原因のひとつということも多いのです。
それを早口に執着してやらずに、あるふたつの方法を使ってみたのです。するとアレアレ??
スルスルと言葉のリズムを感じながらクリアできるではありませんか!びっくりしたと同時に嬉しくなった瞬間でした。
吃音の生徒さんが読んだ外郎売
このサブタイトルには次に挙げるようなふたつの意味があります。
- 吃音の生徒さんが読んだことを強調するか?
- 流暢な方が読んでも難しいと言われている外郎売だからなのか?
で意味合いが変わってきますが、どちらにしろ凄いことだと思うんです。
そこで生徒さんとのインタビューを文字起こししました。生徒さんの名前は氏名表示権の関係上A.H.さん(男性)とします。
インタビューの内容
こんにちは。今日はありがとうございます。今、どんなお仕事をされていますか?
はい。金融関係の仕事で会計を担当しています。
ワンバイブスに入る前は、声のどんなことに悩んでいましたか?。
どもっていたり・・・。どもっちゃいけないと思うと緊張する。緊張したら声が出なったり、声が小さかったりと悪循環でした。
では、ワンバイブスのパフォーマンス活声課®に入会後、どんな良い事や成果がありましたか?
レッスン重ねていくうちに私生活への対応の仕方が分かるようになってきました。
これまでは一人だと悩んでいたんですが、レッスンの時、気軽に相談出来たことで、どんな時に声が小さくなったりするのが客観的に分かるようになりました
自分の調子が「今週はこんな日々なんだな」と判断できるようになってきました。
ボイトレのメニューで難しいなぁと感じたものはありましたか?
読みの練習が特に、、、(笑) 外郎売やリズムの練習をやってみて自分の読みの癖が分かりました。
担当トレーナーの言葉で「印象に残ったひとこと」はありますか?
はい。*フィラーとどもりは在ってもいいよ。リズムを作るためのものだから。
【*フィラー】(filler)
直訳すれば、埋めるもの、詰め物、満たす人やものの意味です。いろんな分野で使われて、分野によって意味が派生します。テレビ局やラジオ局が、番組間の時間の埋め合わせに放送する映像・音声やつなぎの番組。
相手との会話中、次の言葉が出てこずに言いよどんだ場合に発するつなぎの言葉。「あー」や「えー」、「あの」という独立した意味を持たない。しかし、自然な会話の中では必ず起こるものです。
僕はフィラーの延長線上に吃音があると考えています。吃音は病気じゃない!
笑・・・そうなんですよ。ところで、ワンバイブスのレッスンでユニークなところを教えてください。
他の所に行ったことがないのでわからないんですけど、、、ボイトレだけじゃなくて他の専門分野とも絡めて教えてくれるので声とそのまわりの世界が広がっていきます。
もし、ワンバイブスでレッスンをしていなかったら今頃どうなっていたと思いますか?。
そうですね。行ってなかったら何も現状が変わらないと思うので、悩みはずっと続いていただろうなぁ。
悩みが続かなくてよかったですね。
ワンバイブス-パフォーマンス活声課®のボイトレプログラムはどんな人におススメですか?
やっぱり声に悩んでいたり、人前でしっかり話したい、上手く話せるようになりたい人などにおススメです。
自分のいやりたいことをやらせてくれる。ポロって言った一言がレッスンの題材になっちゃったり(笑) レッスンがよりオモシロイ方向に発展します。
ありがとうございます。(笑)そこがパフォーマンス活声課®のユニークなところなんです。
それでは、これからボイトレをやろうとする方にアドバイスがあればお願いします。
はい。案外、話し言葉の分野だとオンラインでできる。座学的な事ならばオンラインでできるかな。対面で通いずらい人でもオンラインだと気楽に通えるかなと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
吃音の方へ、ボイストレーニングで吃音と前向きに向き合うことが出来ます。プラスの気持ちを手に入れながら練習できます。
▼転職活動に成功した生徒さんの事例